窓を開け晴天の日に紫外線の強度を測定しました。画像は人体に有害な紫外線A波とB波のトータル強度を測定できる機械です。※290(UVB)〜390(UVA)nmの波長の強度が測定できます。
この時の数値は「1783」マイクロワット(μW/㎠)の紫外線量が1平方センチメートルあたりに降り注いでいる事を示しています。
※人間の肌は500マイクロワット以上から日焼けが始まると言われています。
<日焼けすると言われる目安>
1000~2000マイクロワット下で10分以上
3000~4000マイクロワット下で5分
5000~6000マイクロワット下で3分以内